卒業後は活躍先を提供します!当スクールでは卒業後、ウィジードッグクラブ(Wiz.dog Club)に所属していただくことで、ドッグトレーナーとしてしつけ教室の運営やイベント開催、ドッグセラピストとして施設訪問などが可能です。 ※ 地域やご希望によっては、ご希望に添えない場合があります。 |
ウィジードッグクラブとは?ウィジードッグクラブは、ウィジードッグクラブに所属したWDA卒業生などに、以下の活躍の場を提供する団体です。 しつけ教室の運営
【しつけ教室の活躍場所】 ■ ホームセンター:カインズ、コーナン、島忠ホームズ、ロイヤルホームセンター、ホームセンターバロー(ペットフォレスト)、ホームセンターアグロ、ホームセンタームサシなど 順不同 ■ 出張トレーニング ■ オンラインしつけ教室 |
ドッグセラピー活動
【ドッグセラピーの活動場所】 ■ 特別養護老人ホーム ■ 通所型介護施設 ■ 児童館 ■ 小学校 ■ 医療施設(小児病院など) ■ 支援団体 など イベントの実施
【ドッグイベントの活動内容】 ■ ドッグダンス大会 ■ 犬の運動会 ■ 犬と一緒にアウトドア(ドッグキャンプ、ドッグサップ、ドッグトレッキングなど) ■ 各ホームセンターでのミニイベント など |
修了証と認定証についてウィジードッグアカデミーの修了証
当スクールのすべてのカリキュラムを受講し、卒業テストに合格することで修了証が発行されます。これは、当スクールが目標としているドッグトレーナーまたはドッグセラピストとして必要な訓練やしつけの技術と知識、伝える技術、ドッグダンスやドッグイベント開催の基礎を習得していただいた証となります。 ウィジードッグクラブの認定証
当スクールを卒業後、ウィジードッグクラブのドッグトレーナー、ドッグセラピストとして活動する際には、ご希望でウィジードッグクラブの認定証を発行いたします。また、ご自身で様々な勉強などをして資格を取得したり、ドッグダンス競技会などの大会で入賞したりすると認定証の裏に取得した資格や大会での成績を追記することができます。 |